FAQ
よくある質問
まとめました
◆全般
- 感染症対策はどうなっていますか
クラス実施にあたり、各市区町村のガイドラインに従い、各地域おやこひろばの対応を参考に実施しています。
こちらにレッスンでの対策とお願い を公開しています。ご確認ください。
心配な方はオンラインクラスもやオンラインケアをお勧めします。
リアルクラスに参加したことが無い方がオンラインレッスンに参加される場合、オンラインケア(マンツーマン)で骨盤等のチェックをお勧めします。
- ヨガのレベルは?ヨガをした事がありません。
どのクラスもゆったりとした動作で、難しいポーズはありません。
キャリアは問いません。 今の呼吸、今の身体、今の心と向かい合い、ご自身やお子様が心地よいと思える動作をしましょう。周りと比べたり過去のご自身と比べる必要はありません。- クラス前の食事はOK?
※コロナ禍中は食事禁止となりました。
ヨガの前はできるだけ満腹でないほうが良いですが、産前産後はおなかがすきますね。 クラスの前に召し上がる場合、消化のよいものをおとりください。
開催前に満腹感があるようでしたらお声がけください。消化を助けるポーズをご紹介します。 水分はクラスの前後・クラス中、我慢せずにこまめにおとりください。- クラス中の過ごし方
他の人やイメージとと比べたり、無理する必要は全くありません。今の自分を味わってください。 何かおかしいと感じたら、ポーズを緩めてリラックスし、インストラクターにすぐにお知らせください。身体の声をよく聞いて、自己責任で楽しみましょう。
- 身体が固いのですが?
ご自身で固いと思っていてもコツがわかると実はとてもしなやかだった!という事もありますし、続けていくうちに気持ち良くストレッチ出来るようになります。他の人や イメージする理想の形と比べる必要はありません、楽しく気持ちよく過ごしてください。
- 健康上問題があります
主治医にご相談の上許可をとってから参加してください。
病名のつかないような不調マイナートラブルにはヨガがよくあいます。
しかし病院ではありません、診断や治療はできません。
セルフケアで何かお手伝いできることはあるかもしれません。開始前に必ずお伝えください。- パパの参加
赤ちゃんとママが快適な事を優先していますので、大人は女性専用クラスです。
クラスの途中での随時授乳をしていただきます。クラス中ずっと、どなたかが授乳をしているような回もありますので、パパはご遠慮いただいています。ごめんなさい。- 登録メール・予約メールを受信できません
予約待ちから確定になった場合、メールでのみご連絡となります。
(WEBにログインいただければ状況確認は可能です)
@reserva.be
@reserva-mail.com
@hanariya.com
@hanariya.net
の受信許可をお願いします。お客様の環境により、認識されるアドレスが違うようです。お手数をおかけします。・マイクロソフト関連のフリーアドレスへの送信時は送信元アドレスはnoreply@reserva.beになります。
受信ができない場合は、以下の設定もご確認ください。
◆softBank:なりすましメール拒否設定
softbank■docomo:迷惑メールおまかせブロックの場合、契約や設定によって異なるようです。
docomo■au:受信リスト設定
au■google迷惑メールマーク付けと解除
お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。 (特にYahoo!メールやgmailなどのフリーメールをお使いの方)
その場合は「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくかお使いのサービス、ソフトウェアの設定をご確認ください。
https://support.google.com/mail/answer/1366858- 杉並区子育て応援券・ゆりかご券は使えますか?
花莉屋ヨガ主催のクラスでは応援券の使用が可能です。三鷹や調布会場も可。
※花莉屋ヨガ以外の主催、ワンコインケアサポートでは使用できません。- 予約の変更・キャンセル
ご予約の変更やキャンセルはマイページからお願いします。
マイページ ご予約完了メールにもリンクがあります。- メールアドレスなど登録情報変更
お子様が産まれた時など、登録情報を変更する場合二種類方法があります。
1.[マイページ]-[プロフィール編集]より編集
マイページへ2.予約操作の途中で編集
「会員情報を変更したい方は、プロフィール編集より変更してください。」をタップすると編集が可能です。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
ベビーヨガ・親子キッズヨガ
- どのクラスを選択すればよいですか?
以下を目安にしてください。
発達区分けが微妙な場合、お昼寝タイム他、ご都合、お母さんの気持ちにあわせて選択していただいてかまいません。
臨機応変にクラスを進めていきます。
- ハイハイ前(ベビーヨガねんね)
- ハイハイ以後~よちよちあんよ(ベビーヨガハイハイ後)
- しっかりあんよ走れるくらい(親子キッズヨガ)
- わが子はヨガを出来るかしら?
大人が呼吸と動きをゆっくりとしている場所で、空気をシェアするだけでも、お子様が何かに気付き、落ち着いてくる場合もあります。
横目で見ていたポーズを帰宅後、急に確認をはじめるお子様もいらしゃいます。
ママに触れてもらう、ママと向き合っていただく時間も設けています。クラス中、クラス後、是非お子様を観察してみてください。全てに意味がある事と考えています。
マタニティヨガ
- 上の子を同席させても良いですか?
月齢関係なく概ね2組まで同席していただけるクラスと設定しています。申込時に申請ください。
事前に十分説明の上、お子様と折り合いをつけながらご参加ください。あまりに暴れたり、危険なことをする場合には残念ですがご配慮いただきます。
状況を把握してくると、一緒にポーズをとってくれるお子さんが多く、微笑ましいです。- 予定日いつごろまで参加できるの?
特に決まりはありません、私自身予定日過ぎまで教室に通っていました。
予定日過ぎて連日参加をされる方も多くいらっしゃいます。体調&お医者様と相談しながら、無理せず、ご参加ください。
ヨガママ
- 水分補給やおむつ替え、泣いても大丈夫?
授乳やミルク、おむつ替えを等お世話をしながら赤ちゃんも一緒に過ごします。保育はありません。
お子様から目を離さないよう、 危険の無いように十分注意をし、折り合いをつけながら、ヨガをしましょう。
どんな場所で、どんなことをする場所か、小さなお子様にも、伝えてからいらっしゃると協力してくれますよ。
お母さんの体調や、母子ともに場に慣れるまで、半分ヨガが出来れば・・くらいの気持ちで参加されるとよいかもしれません。
1歳近くになるとお子さんもまねをするようになって来て微笑ましいです。- おもちゃは持っていってもいいの?
おもちゃが必要な場合は出来るだけ音のならない、柔らかめのもので、フロアーに出すのは一人2個程度まで。
お友達と共有しても嫌でなく、口に入れてしまっても大丈夫なものをお持ちください。- クラス中子ども飲食は?
常識の範囲内で飲食可能です(AMの回は11時以降)が、必要なだけ口に入れるようにし、食べ歩かないように注意をしてください。
食べられない子もいます。アレルギー食材には出来るだけ配慮し、かつシェアをしないようにお願いします。- 同席する赤ちゃんの月齢や成長は?
◆特に指定のないクラスは月齢関係なく一緒に参加していただけるクラスと設定しています。スケジュールカラーはグリーン
動き方が様々なお子様づれの会になることもあります。お互いに事故の無いように御配慮、ご協力お願いいたします。
◆指定のあるクラスはお子様の成長で分けていますが、あくまでも目安です。予約後急激な成長をしても心配しないでください。- 月齢制限無しクラスに小さな赤ちゃんを連れていくのが心配
いろいろな月齢のお子様が時間を共有することは、様々な月齢のお子様を知る、刺激を受ける、思いやりの気持ちが身につくなど、母子にとって多くのメリットがあります。
お互いの配慮をしながらうまく過ごしています。
月齢の制限を設けている回もありますので、ご検討ください。