blog– category –
-
動画を参考に筋トレをしてたら腰痛が悪化した~どうしたら良いでしょう
秋へ向かう季節の変わり目は、肺・喉・関節に変化がでてきますね。そして美味しいものが食べたくなる季節。 食べるなら運動すれば帳消し!ということで、トレーニングを始めたくなる季節でもあります。 先日のヨガ。準備体操しながらの体調チェックでは「... -
Zoomヨガで肩こり首コリ対策Special
Zoomレッスンではその日のリクエストや体調に合わせて、テーマを絞りヨガを行います。 先日のヨガママでは肩こり首コリ対策をしっかり行いました。赤ちゃんのお世話、スマホ、家事・・・下を見る機会が多いママの毎日では、どうしても首や肩のお疲れが蓄積... -
トコちゃんベルトいつまでつけていればいいの?
骨盤ケアの元祖トコちゃんベルトこれに限らず 「さらし」や骨盤ケアグッズ、産後いつまで使えばよいのか? よくご質問をいただきます。 正解はいつまででも、必要とかんじているなら。快適ならいつでも。 今は種類もカラーも増えて、高校生など、お産に関... -
眠りが浅い、眠いはずなのに眠らない、ゲップが出ない
ワンコインオプションケアでベビーのご相談でした。 ママの腱鞘炎、眠りが浅い、すぐに起きる、眠いのに眠らない、ゲップが出ない、、、、ご機嫌な時はご機嫌なのだけど、こんなものかな、と思えば、そんなにものすごく困っている訳でもないけど、何かが少... -
ベビーヨガの後ご機嫌すぎてびっくり!
先日は三鷹市おやこひろば すくすくひろばさん主催のベビーヨガのレッスンでした。今年度は、すくすくひろばだけでなく、井の頭コミセン、新川中原コミセン、大沢コミセン、井口コミセンと、各地のコミュニティセンターにも出張させていただき、ベビーと... -
三鷹市親子遊び動画チャンネルありますよ
三鷹市子ども家庭支援センターすくすくひろばでは、 市の動画チャンネルで親子あそびの動画提供を行っています。 StayHome期間に始まったのですが、再開したそうですよ~ お家で過ごす時間が増えている今、外に出るのが心配な方も、お部屋での生活に行き詰... -
便秘・病院に行かないで解消しました
3歳のお子さんが便秘で、5日出なかったら病院に来てね。とお医者様から言われている。 というご相談を受けました。 便秘はベビーもキッズもママも、知らないうちにイライラしたり、泣きが増える元ですからいつもすっきりしていたいものです。 お子さんはそ... -
三鷹市あそびとおしゃべりの会(出張おやこひろば)
三鷹市子ども家庭支援センターすくすくひろばでは、三鷹市内各コミセンで、あそびや育児のおしゃべりの交流会を毎月二回程度開催しています。 すくすくひろばの職員さんや、保育園の職員と一緒にあそんだり、日頃の育児の事などをおしゃべりする会です。 ... -
ヨガのあと、逆子ちゃん戻りました!
高円寺、三鷹、調布でヨガをお伝えしているかおりです。 先日の「ヨガママ&骨盤チェック」のクラスに、マタニティさんが参加してくださいました。 ママのためのヨガクラスなので、マタニティヨガのように会陰切開をできるだけ避ける方法や、 お産に向けた... -
杉並区ゆりかご券利用OK
杉並区無償の子育て応援券 ゆりかご券利用できます。 マタニティヨガはもちろん、産後の子育て応援券同様、ヨガママ、ベビーヨガ、キッズヨガにも利用OK。杉並ゆりかご券、ご存知ですか? 「平成28年4月1日から、妊娠期(産前)から切れ目のない子育て支...
12